現在価値– tag –
-
平成29年度 経営工学部門 Ⅲ-30
問題 Ⅲ-30 ある投資案における初期投資P(現在価値)の3年後の価値(終価)に関する計算式として、最も適切なものはどれか。なお、資本の利率はiとし、複利で計算をするものとする。 ① P×(1+i)³ ② P+3i ③ P×(1+3i) ④ P×(1+2i) ⑤ P×(1+i)² 解答 正解... -
平成27年度 経営工学部門 Ⅲ-31
問題 Ⅲ-31 1年目の期末に\(a\)万円、2年目の期末に\(b\)万円の収益が得られる案がある。この収益を年利\(i\)(%)の複利計算によって現在価値を評価する式として、最も適切なものはどれか。 ① \(a(1 + i) + b(1 + i)^2\)② \(a(1 + i)^2 + b(1 + i)\)③... -
平成23年度 経営工学部門 IV-28
問題 ある投資案では、1年目の期末に\(A_1\)万円、2年目の期末に\(A_2\)万円の収益が得られる。この収益を年利\(i×100(%)\)の計算利率により2年目の終値で評価するとき、最も適切なのはどれか。 ① \(A_1×(1+i)+A_2×(1+i)^2\) ② \(A_1×(1+i)^2+A_2×(1+...
1